2014/12/26
A Happy New Year
- Top of Mt.Washuzan(133m) 山頂から
- Many ships go every day. 東屋付近から
- 元旦の朝 4時半より「ぜんざい」のふるまいをしました。
- 雪の降る中、600食もあっという間になくなりました。
2014年は瀬戸内海国立公園指定80周年で、たくさんの方が
鷲羽山ビジターセンターにおいでいただきましてありがとう
ございました。2015年も引き続きお待ちしております。
2014/12/20
ビ-チコ-ミング教室
12月20日 (土) 雨のち曇り
海岸のいきもの観察会での拾得物(海草・貝殻・シ-グラスなど)を使って絵ハガキ、小物作りをしました。
天気は、あいにくの雨で少人数でしたが参加者の皆さん楽しんで頂き満足された様子でした。
次会には、ふるってのご参加よろしくお願いします。
2014/12/15
5園合同クリスマス飾り
12月15日(月) 曇り
今年はクリスマス飾りを赤崎、阿津、小畠、しおかぜ、青葉の
5保育園の園児さんが集まりました。飾り付けの後はクリスマス
の唄やお遊戯をして楽しみました。ボランティアさんたちによって
お菓子とジュースが配られ、わしゅうくんも登場してくれました。
2014/12/11
「日本の国立公園パネル展」 11/30(日)雨のち曇り、12/1(月)雨、12/2(火)晴れのち曇り
- 北海道から沖縄慶良間国立公園まで6ブロックに分けて展示した国立公園コーナー
- 国立公園31か所のDVD,知床のDVD と 世界最古の国立公園イエローストーンのDVD 上映コーナー
- 三陸復興国立公園コーナー(家庭用防災グッズ展示) 観光とスポーツ展示コーナー(倉敷市と民間の協働作業) NPOボランティア活動展示コーナー
- 貝殻漁礁シェルナースのコーナー (廃棄物になった牡蠣をリサイクルして豊かな海を作る)
瀬戸内海国立公園指定80周年記念事業として、主催NPO法人鷲羽山の景観を考える
会、環境省中国四国地方環境事務所の後援で倉敷ファッションセンター1Fで行われま
した。雨や冷たい風の吹く中、500人近い方々にご覧いただきました。
昭和9年3月16日、我が国、最初に国立公園に指定されまして今年で80周年を迎えて
おります。近頃は世界遺産めぐりが流行っておりますが、代表的風景地である31か所
の日本の国立公園を紹介し、国立公園の大自然の大切さとまた、国民の休養と活力に
繋がればと思い企画されました。
2014/12/11
夕日と観月の会 10月8日(水) 晴れ
- 月を見ながらのお酒は格別!
- 川野辺洋鵬さん、中西充鵬さんらと”荒城の月”を合唱しました。
- 軽音楽のフォーク・セピアの演奏で懐かしの60年70年代の唄と共に、「鷲羽旅情」も歌いました。
- 閉会のあいさつの後、恒例の”星影のワルツ” を歌い御開きです。(涙)
2014年皆既月食の8日に鷲羽山レストハウスで行われました。
NPO法人鷲羽山の景観を考える会の皆さんやお友達ら総勢
145人の方々が参加していただきました。
天候に恵まれ大盛況で終わり、またやってほしいとのアンコール
の声もいただき、多くの方々に満足していただきました。
2014/12/11
下津井東小クラフト教室 9月13日(土曜日) 晴れ
- 20名の皆様が熱心に作業を始めました。
- カッターで発泡スティロールを削って形をつくってます。
- 海のいきもの「カニ」にカラーペンで色を付けます。
- はい、完成!とてもよくできました。
今年も下津井東小学校の皆さんがクラフト教室に来て
いただきました。発泡スティロールで「モビール」つくり
少し難しかったかもしれませんが、楽しく作品を作って
いただきました。