イベント情報

2016/08/27

鷲羽山植物観察会 終了しました。

  • ビジターセンター入口付近ビジターセンター入口付近

紅葉の鷲羽山でイロハモミジや
ハゼノキ、ヤマウルシなどを観察
しませんか!


日時: 11月13日(日)  
           10時から12時(9時半から受付)

参加費:  無料

持参するもの:  タオル


申込み方法:☎/FAX 086-479-8660または
   info@wasyuzan-vc.jp で11月10日まで
   にお申し込み下さい。


 




2016/07/10

陶芸教室 終了しました。

土ひねりを親子で体験しませんか?
8月21日 (日)  10時から12時まで
            集合受付 9時半
参加費(材料費)   1000円
講師           倉敷芸術村

作品は自由です。マグカップ、ぐいのみ、一輪差し
小物入れ、おきものなどなんでもOKです。
焼き上がりまでに2~3週間かかりますので
お渡しできるのは9月中旬になります。
申込みは☎/FAXで鷲羽山ビジターセンターへ
      ☎ FAX 086-479-8660
      info@wasyuzan-vc.jp




2016/06/13

夏休みクラフト教室終了しました

  • 昨年のクラフト教室の模様です昨年のクラフト教室の模様です
  • 発泡ステロールで家を作りました発泡ステロールで家を作りました

夏休みに発泡スティロールで工作して
みませんか?
今年は「船」を作ります。
人数に制限がありますので、早い目に
お申し込みください。


日時;   8月7日 ()  10時から12時
参加費;  無料    
申込み;  ☎・FAX 086-479-8660 
      またはメール info@wasyuzan-vc.jp 
              でお申し込みください。

            
 




2016/05/06

どんぐり教室 終了しました

どんぐりを使ってトトロやミッキーを
作りませんか。

日時; 6月26日() 9時半より受付
時間; 10時から12時まで
費用; 無料
申込み; ☎/FAXまたは info@wasyuzan-vc.jp 
             6月22日(水)までに申し込みください。
      問い合わせ 鷲羽山ビジターセンター
      ☎/FAX 086-479-8660



 




2016/04/01

ひものづくり教室 終了しました

旬の魚でひものを作ってみませんか?

「ひもの作り教室のご案内」

日時  5月22日(日)
     10時から13時まで 受付9時
場所  鷲羽山ビジターセンター

参加費 1人 1000円 
     干物を昼食とします。
持参するもの 包丁

申込み ☎086-479-8660 メール info@wasyuzan-vc.jp
            5月15日までに申し込みください。






 




2016/02/08

いきもの観察会 終了しました

  • 出発前に海岸での注意事項の説明出発前に海岸での注意事項の説明
  • 鷲羽山海岸で観察会鷲羽山海岸で観察会
  • いきものについて先生やボランティアさんに聞くいきものについて先生やボランティアさんに聞く
  • 鷲羽山海岸いきものミニ図鑑お配りします鷲羽山海岸いきものミニ図鑑お配りします

日時:     424日 (
時間:    13時30~16時 受付13時~
集合場所:  鷲羽山ビジターセンター


鷲羽山の海岸はどんなところ?
海岸にはたくさんのいきものが住んでいます。
海岸での生活はいきものにとってたいへんなこと
海岸の草原ー海藻の仲間と海草(うみくさ)
鷲羽山の海岸で観察会をしましょう


持参するもの:タオル、帽子、飲物、滑らないはきもの

参加費用:   無料

申込み方法:4月20日(水)までに☎086-479-8660 
          または info@wasyuzan-vc.jp

         
          雨天中止です。

 




2016/01/16

巣箱作り教室 終了しました

             巣箱を作って鳥の観察をしてみませんか?
かなづちを使って組み立て、鳥が入って観察する楽しみを味わってみませんか
材料は用意いたします。すてきな巣箱を作ってお持ち帰りください。
人数に制限がありますので、予約をしてください。


日時:  2月14日(日)   10時~12時 (9時半~受付)

場所:  鷲羽山ビジターセンタークラフトルーム

参加費: 無料 (持参するものはありません)

申込み方法:  2月10日までに電話 086-479-8660
                     info@wasyuzan-vc.jp まで




2016/01/16

バード・ウオッチング参加者募集終了いたしました

雄大な瀬戸大橋が見える鷲羽山山頂で、冬鳥を探してみまませんか !

日時:2月7日() 9時半~11時半
             9時より受付
集合場所:      鷲羽山ビジターセンター
持参品:        筆記用具、あれば双眼鏡
参加料:       無料
申込み方法:    2月6日まで鷲羽山ビジターセンターまで
            ☎086-479-8660
            info@wasyuzan-vc.jp





 




2015/12/04

竹を使ったクラフト教室参加者募集   終了しました

  • イメージ画ですイメージ画です
  • イメージ画ですイメージ画です

  竹でお雛さまを作ります。



日時  平成28年1月24日(
     受付は9時半

場所  鷲羽山ビジターセンター
           クラフトルーム
参加費    無料

申込み
 1月20日までに電話
            086-479-8660
    または
            info@wasyuzan-vc.jp




2015/10/19

ビーチ・コーミング教室終了しました

  • 鷲羽山の海岸で採った海草を、のりで絵葉書に張るつけてラミネートして、できあがり。鷲羽山の海岸で採った海草を、のりで絵葉書に張るつけてラミネートして、できあがり。
  • 栞も同じように作ります。出来上がった絵葉書を写真立てに入れて、貝殻やシーグラスを写真立てに貼り付けて完成です。栞も同じように作ります。出来上がった絵葉書を写真立てに入れて、貝殻やシーグラスを写真立てに貼り付けて完成です。


鷲羽山の下に広がる美しい砂浜をよく見ると

様々なものが目につきます。

流木・貝殻・ガラスの破片・壊れた磁器のかけら・・

このような海辺に打ち上げられたものを

拾い集めることをビーチ・コーミングと言います。

海岸で集めた貝殻、シーグラス、海藻や海草で、

栞や絵はがき、写真立てを作ります。


日時 12月13日() 10時から12時


    受付 9時半

場所 鷲羽山ビジターセンター

対象 親子20組

費用 無料

申込み  11月30日までに ☎086-479-8660

       メール wasyuzan.vc@ipstar.ne.jp








月別記事一覧

  • 鷲羽山ビジターセンター お問い合わせ
  • わしゅうくんのスパ

鷲羽山からの壮大な眺め!!360度パノラマビュー