2023/10/09
12月17日(日)クリスマスのリース作り 終了
募集定員に達しましたので 募集を締め切りました
クリスマスのリース作り教室を開催します。
自分のクリスマスのリースを作りませんか。
講師の先生が、指導してくれます。
日時 12月17日(日)10時~12時
集合場所 鷲羽山ビジターセンター クラフト教室
定員 15名
会費 500円
講師 洲脇清先生 藤野睦子先生
申込方法 12月15日(金)までに電話でお願いします。
☎086-479-8660
2023/08/10
11月26日(日) 干支づくりクラフト教室 終了
過去の作品例
今回の作品
来年の干支(辰)を作る クラフト教室を
鷲羽山ビジターセンターで開催します。
会費 500円
鷲羽山ビジターセンターTEL(086-479-8660)まで お申し込みください
開催時間 10:00~
受付開始時間 9:30
2023/08/03
10月22日 鷲羽山植物観察会 終了
鷲羽山植物観察会 終了
鷲羽山の植物を観察してみませんか?
日時 10月22日(日) 10時~12時
集合場所 鷲羽山ビジターセンター
持ち物 飲物、タオル、帽子
講師 倉敷市立自然史博物館 講師 狩山俊悟
参加費 無料 雨天中止
申込み 18日水曜日までに電話(086-479-8660)で申し込み
2023/08/02
10月8日 鷲羽山クイズラリー 終了
クイズラリーは 無事終了しました
鷲羽山ビジターセンターで クイズラリーを開催します
今回は 鷲羽山に設置している タコ看板を探すクイズラリーです
全問正解したお友達には プレゼントを用意しています
募集人数(15名 保護者含まず)
受付開始時間 9:30~
受付場所 鷲羽山ビジターセンター
ラリー開始時間 10:00~
2023/06/20
8/13(日) 夏のクラフト教室 受付終了
8/2 定員になりましたので 受付を終了しました
子供向けの工作教室を開催します
開催日時 8/13(日) 10:00~11:30
受付開始時刻 9:30~
開催場所 鷲羽山ビジターセンター クラフトルーム
工作内容 貝殻で飾り付けた写真立て 及び 貝殻のアクセサリーを作ります
持参物 お茶
参加費 無料
定員 15名
お問い合わせ 086-479-8660
2023/05/20
7/17(月) こども工作教室 終了
7/17(月) 子供工作教室は 子どものトンカチの音のなか 無事終了しました
定員に達しましたので 受付を終了しました
子供向けの工作教室を開催します
開催日時 7/17(月) 海の日 10:00~11:30
受付開始時刻 9:30~
開催場所 鷲羽山ビジターセンター クラフトルーム
工作内容 ビー玉を転がして遊ぶパチンコ台の製作
持参物 お茶
定員 15名
参加費 無料
お問い合わせ 086-479-8660
2023/05/19
6/28(水) 鷲羽山呼吸力健康心体操 終了
呼吸力健康心体操は 盛況で終了しました
健康心体操参加者募集!
瀬戸内海の大海原、瀬戸大橋を眼下にしてビジターセンターで
呼吸力を上げる体操をしませんか?大駐車場から15分の
ウオーキングして日光を浴びて自律神経を整え呼吸力を鍛える
健康心体操で100歳まで元気に長生きできるかも。
日時 : 6月28日(水) 毎月第4水曜日開催
集 合: 9時~11時
集合場所:鷲羽山ビジターセンター
(身体の不十な方は、お電話ください。)
講 師: 北畠光男 古流空手道師範
持参品: タオル 水
参加費: 無料
定員 : 15名
申込み: 6/26(月)までに ビジターセンターにお申し込みください。
☎086-479-8660
2023/05/18
6/18(日) どんぐりを使ったクラフト教室 終了しました
どんぐりを使ったクラフト教室
開催日時 6/18(日) 10:00~11:30
受付開始 9:30~
開催場所 鷲羽山ビジターセンター クラフト教室
持参物 お茶
定員 15名
参加費 無料
おとお問い合わせは 086-479-8660
2023/04/28
5/21 干物つくり教室 参加者募集 締切ました。
瀬戸大橋を眼下にして、旬の魚を
ひものにします
マイ包丁があればご持参ください。
日時 5月21日(日)10時~13時
場所 鷲羽山ビジターセンター
持参するもの 包丁 マスク着用
参加費 千円(材料費)
定員 15名
講師 地元の漁師さん
申し込み方法 5/18(火)までに
電話/FAX 086-479-8660
主催 NPO法人鷲羽山の景観を考える会
2023/04/05
5/5 鷲羽山こども天国 参加者募集 終了
迷路ゲーム
子ども向けの工作教室
身近にある材料を使用して
簡単に作れて 面白いおもちゃ作りを行います
自分で作ったおもちゃは お持ち帰りできます
開催日時 5月5日(金) 10時~
開催場所 ビジターセンター内 レクチャールーム
開始時間の5分前にビジターセンター入口集合
参加費用 無料
申込み方法 5月2日(火)までに ビジターセンターに
TELにて申し込んでください
☎ 086-479-8660 に連絡下さい。