イベント情報

2023/03/26

4/16 鷲羽山海岸いきもの観察会

鷲羽山海岸いきもの観察会

鷲羽山下の海岸にはたくさんのいき
ものが住んでいます。
カニやフジツボなど魚介類や海藻の
なかま、海草(うみくさ)など鷲羽
山海岸で海のいきもの観察しません
か?親子ずれやどなたでもご参加で
きます。

日 時: 4月16日(日)13時30分~16時
集 合: 13時30分 下電ホテルの前
講 師: 洲脇 清先生(海のいきもの博士)
持参品: タオル、飲物、滑らない履物
バケツは用意してます。
参加費: 無料(雨天の場合はビジターセンターで工作物作成)
定員 : 20名
申込み: 4/12(水)までに
     ☎086-479-8660
     までお申し込みください。




2023/02/20

鳥の巣箱作り教室参加募集 終了

鳥の巣箱づくり教室
満員御礼でイベント終了しました

かなづちを使って組み立て、鳥が
巣箱に入って観察をする楽しみを
味わってみませんか。
材料は用意してあり、出来た巣箱を
お持ち帰りください。

3月19日(日) 10時から
当センターに   9時半(受付集合)
参加費用     500円(材料費)
申込み方法  3月17日(金)までに
☎ 086-479-8660 に連絡下さい。




2023/01/15

ビーチコーミングのクラフト教室

満員御礼。
ビーチコーミングのクラフト教室
1月22日(日)10時~12時
下津井の海岸で採取した貝殻などを使って、
「写真立て」「貝殻のアクセサリー」を作ります。

講師:洲脇先生
定員:15名
参加費:無料
持ち物:写真立てを持ち帰るカバン マスク着用
電話/FAX 086-479-8660
        info@wasyuzan-cv.jpまで
主催 NPO法人鷲羽山の景観を考える会


 




2022/12/18

バードウオッチング参加者募集

バードウオッチング 参加者募集

雄大な瀬戸大橋が見える鷲羽山
山頂で冬鳥を観察しませんか。
講師のもとで、新しい発見が、
あります。是非参加をお待ちしております。
日時:令和5年 2月5日(日) 9時半から11時半
集合場所:鷲羽山ビジターセンター
講師:野鳥の会 ほか2名
持参品:筆記用具 マスク着用 あれば双眼鏡
参加費:無料 
日時:令和5年 2月4日(土)までに
電話/FAX 086-479-8660
        info@wasyuzan-cv.jpまで
主催 NPO法人鷲羽山の景観を考える会




2022/12/13

鷲羽山「新春祭」開催

鷲羽山「新春祭」開催!

・開館時間を夕陽が沈むまで延長
  日の入りのマジックアワーを楽しんでいただけます。
・鷲羽高校吹奏楽部による演奏
 絶景をバックに高校生による演奏をお楽しみください。
・ハンドドリップの珈琲販売
 時の回廊焙煎のコーヒーを一杯ずつ丁寧にお入れします。

夕陽百景にも選出された鷲羽山の夕陽
鷲羽山ビジターセンターは屈指の夕陽スポットです
音楽、珈琲などと共に、夕陽と多島美風景の瀬戸大橋
塩飽諸島の絶景は、思い出になると思います。
ご来場心よりお待ちしております。
参加費:  無料
開催日:  2023年 1月14日(土) 
開催時間: 15:00~日没(開館時間を延長します)
開催場所: 鷲羽山ビジターセンター
連絡先 086-479-8660

 




2022/09/28

児島ブルーアートフェスティバル


高松 明日香さんの「現代アート展」

11月6日(日)まで鷲羽山ビジターセンターで
開催しております。




2022/09/17

鷲羽山クイズラリー&ソラフェス開催

鷲羽山や瀬戸大橋 自然にまつわるクイズに答えながら鷲羽山
山頂を目指します。ゴールした人には、商品をプレゼントします。

同時にソラフェス2022を開催予定です。
(雑貨・ご飯・スイーツ・ビーズワークショップ)
10時~15時です。
是非是非 鷲羽山ビジターセンターにおこし下さい。

クイズラリーは
10月9日(日) 10時~11時(受付9時半)
場所は、鷲羽山ビジターセンターです。
申し込みは、鷲羽山ビジターセンターへお電話下さい。
086-479-8660
(雨天の場合は、クイズラリーのみ中止です。)

詳しい出店はInstagramへ
https://www.instagram.com/wasyuzanvc/




2022/09/11

イベント情報

こじまブルーアートフェスティバル   開催します。
令和4年  9月29日(木)ー 11月6日(日)

児島地区の計6か所に現代アートの受賞歴のある
作家などの作品を展示、児島地区を周遊いただき、
風光明媚な景色などをアートを通じて知っていただき、
全国へ発信していくことを目的に開催いたします。

➊児島市民交流センター
➋児島観光港
❸むかし下津井回船問屋
鷲羽山ビジターセンター
(瀬戸内海国立公園を眺めながら最高です。)

❺旧野崎家住宅
❻鷲羽山レストハウス
いずれも才能豊かなアートの先生の作品です。
是非ご覧ください。 心 落ち着くと思います。

アーティストプロフィール
高松 明日香(タカマツ アスカ)
1984 香川県高松市生まれ
2007 尾道市立大学芸術文化学部美術学科デザイン
コース卒業
2009 尾道市立大学大学院美術研究科美術専攻終了
2014 第7回岡山県新進美術家育成「I氏賞」大賞
2017 平成28年度「香川県文化芸術新人賞」受賞




2022/07/23

夏休みクラフト教室 参加者募集 終了しました。

鷲羽山の下に広がる美しい浜辺を
よく見ると様々なものが目に付きます。
流木・貝殻・ガラスの破片・壊れた陶器
のかけら・・・・
海岸で集めた貝殻やシーグラスを使って
アクセサリー写真立て飾り、海藻で
絵葉書を作ります。

日時 8月14日()10時から12時
   9時45分までに受付してください
場所 ビジターセンタークラフトルーム
参加費 無料
定員  15名
講師  洲脇 清先生
申込み  8月7日(日)までに☎/FAX 
086-479-8660、info@wasyuzan-vc.jp




2022/06/02

国立公園鷲羽山マナー

とっていいのは「写真だけ」

残していいのは「足跡だけ」

ごみは 持ち帰りましょう

”Take only photos,Leave only footprint”

 




月別記事一覧

  • 鷲羽山ビジターセンター お問い合わせ
  • わしゅうくんのスパ

鷲羽山からの壮大な眺め!!360度パノラマビュー